岡崎店ショールームの記事一覧

家の顔(玄関)変わりました

玄関引戸の鍵が掛かりにくくなったのと動きもなんとなく???悪くストレス この際玄関引戸全体を交換しました。(LIXILリシェント玄関引戸) 工事中の玄関養生 (引戸外して、ホコリが入らない様にします)   朝、9時頃工事スタートで~15時完了です。   玄関引戸取替えてイメージも変わりました::::::::::    
続きを読む

浴室・洗面室リフォーム工事

こんにちは。 ニッカホーム岡崎営業所です。   今回は浴室・洗面室リフォームのご紹介です。   汚れが気になり掃除もしづらい浴室をキレイにしたいというご相談をいただき施工させていただきました。 浴室はTOTO サザナ、洗面化粧台はTOTO Vシリーズです。   洗面室の床軋みがあったため、床を直して内装を仕上げました。   工事前    
続きを読む

ペットとのくらし

こんにちは! ニッカホーム岡崎営業所です。 先日Panasonicさんの商品閲覧会に行ってきました!   ↑このようにペットに優しいフローリングをお試し出来ます。   是非とも体験してみては!
続きを読む

カバー工法

岡崎市・西尾市・幸田町の皆様こんにちわ! ニッカホーム岡崎営業所です。 突然ですが、カバー工法という言葉を知っていますでしょうか? カバー工法とは、既存の屋根や外壁、窓やドアなどの枠に新しいものを被せて設置するリフォーム方法です。 メリットとしては、 ・見た目が良くなる ・性能が向上する ・解体作業が不要なため、短期間に低コストでリフォームができる など様々なことが挙げられます。   施
続きを読む

【岡崎市】葺き替えません。屋根のカバー工事のご紹介

おはようございます。 本日はタイトル通り屋根のカバー工事についてのご紹介です。 現在のご自宅の屋根材、何が使用されているかご存知でしょうか。 スレート屋根材の場合は経過年数によってメンテナンス方法が異なりますので、ご注意ください。 スレート屋根材の耐久年数は一般的に30年前後といわれています。 基本的なメンテナンス方法は外壁と同じタイミングでの塗装になりますが、耐久年数前後になると屋根材自体がひび
続きを読む

お店のLED看板を修理しています。

こんにちは   調子がよくなかったために消灯してました、お店のLED看板の修理が始まりました。 不調の原因特定に時間がかかりそうなために、いつからの再開になるかはわかりませんが また再開の際にはお得な情報を掲載しますので   ぜひお店の前を通られた際は見てみてくださいね。 ※修理中です↓
続きを読む

キッチン水栓取替工事

いつもニッカホームご愛顧いただき、誠にありがとうございます。   今日は、キッチン水栓取替工事のご案内です。   まずはビフォーからどうぞ!   今回キッチン水栓取替の希望理由としましては、大きいお鍋をシンクに入れると水栓に当たってしまうので、当たらないものに変えたいとのことでした。   そこで、アフターの写真をどうぞ!   カーブを描いたキッチン
続きを読む

ピアノ教室が暖かくなりました

 ピアノ教室北面の掃出し窓に内窓(LIXILインプラス)を取り付けました。 作業は1時間程度です。 寒かった部屋が快適な教室に変身しました。   ガラスは高遮熱の複層ガラスです 今回、畳もフローリング張り(下地に断熱材)にします  
続きを読む

【西尾市】トイレ工事 1dayリモデルトイレのご紹介

おはようございます!   今回はタンクレストイレの施工事例のご紹介です。   人気のタンクレストイレですが、リフォームで取替を検討する際に、   「既設のものはタンク式のトイレだから手洗い部分がついているけど、タンクレスにして無くなっちゃうと不便で困る。」   こんなお声をよくいただきます。   そんなお悩みを解消できる商品のご紹介をさせていただき
続きを読む

トイレ 手すり

こんにちは!!  ニッカホーム岡崎営業所です    今回はトイレ備品の紹介です!             LIXILの棚手すりです!        棚にも消臭剤なども置くことができ荷重もかけれる商品になってます。             手すりを使い立ち上がることも!             トイレ交換検討されている方は備品等のご提案させていただきます。  
続きを読む

トイレ交換

岡崎市・西尾市・幸田町の皆様こんにちわ! ニッカホーム岡崎営業所です。 本日はトイレの施工事例について掲載いたします。 こちらが既設のトイレになります。 こちらがリフォーム後のトイレになります。   トイレを交換することで、見た目がきれいになることはもちろんですが節水にもなります。 ほかにも様々なメリットがありますので気になる方はお気軽にご相談ください!
続きを読む

トイレ取替工事

いつもニッカホームをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。   本日は、トイレのリフォーム工事についてご紹介です!   トイレ工事は、リフォーム工事において取り組みやすい工事の1つですね。 皆さんも私自身も、人生の中で少なくても1回は取替をすると思います。   まずはビフォーの写真です。   既設トイレは「便器、タンク、便座」が3つ組み合わさっているタイ
続きを読む

温かくなります。

こんにちは 今週は特に寒いですが、もう少しで暖かくなってきそうですね。 さっそくです、浴室リフォームのご案内です。   よくある浴室↓   こちらはタイル張り当時の浴室で特に浴槽も金属で熱が逃げやすい素材になっています。 リフォームをすると… このようになります↓     FRP素材の浴槽になり、断熱もある為かなり変わりまし
続きを読む

生活動線かえてみました・・・・・

施工前   工事完了                          完了②       LDKから廊下(玄関・寝室・トイレ)へのドア開閉にストレスを感じておられたので    和室の一部(2帖)を通路に改装して、和室壁に新しく開口設置しました。    既設廊下ドアを閉鎖し、オシャレな家具を設置しました。    少し生活動線は長くなりますが、日常のドア開閉が無くなり
続きを読む

結婚式準備に追われてます。

いつもニッカホームをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。   タイトル通り、只今結婚式の準備でばたばたしております。 「なんでもっと早くから準備しとかなかったかなー」と結婚式を挙げた友人が言っているのを思い出し、そういうことかと実感しております。   夫婦円満のために踏ん張り時ということで、仕事と結婚式の準備を両立していきたいと思います。   これからも、お家の
続きを読む